茶道男子ブログ

Since 2010.5.15 茶道サークルです。

2013年 12月 23日のお茶会の記録

お茶会の記録です。

お茶会の茶席にかけた、『無事』は、『無事是貴人』と続きます。
12月の茶席によく使われるものです。紫野 黄梅院 小林太玄和尚筆。
12月に使われるのは、今年も無事に過ごせました、と言う感謝の気持ち・・・・・、らしいですが、これはこの禅語の本来の意味とはかけ離れたものになっています。
『無事これ名馬』と紙一重の意味では、ないのですよ。

無事とはこれみよがしの作為とかのない人の意味らしく、そう言う人こそ立派である、と言った禅語らしいです。


お茶会の会場は、さる旧貴族の大邸宅の一角にある茶室です。
重要文化財です。















『花入』朱銅 津田永寿作。銘『道』。
花:賀茂本阿弥椿。





『香合』信楽。銘『巳』。
紺地銀欄袱紗。内田友湖。





『おしのぎ』を出させていただいた、和室です。


床の掛物は、当代の『破沙盆』。





点心は、『美濃吉のかやくご飯』。
お酒は、『福島 大和川酒造店の弥右衛門やうえもん』。S1さんの差し入れです。
ありがとうございました。




主菓子は、『駒込いずみや 冬ごもり』。






お薄の菓子は、『ゴンチャロフのチョコレート』。





『茶入』は、瑠璃金彩 銘『清雪』仲村章作。
仕覆は、朝倉間道。






『薄器』は、雪吹(ふぶき)。
後藤塗。吉祥草の絵。





茶杓』成瀬宗巨。銘『洗心』。





主茶碗 『萩 井戸茶碗』。





替茶碗 『唐津皮鯨』。大河内風船子 作。


『蓋置』白磁雪輪。



『水指』青磁、金福漢 作。







お客様から、『水屋見舞い』でいただきました、『グラマン・ニューヨークの WALL NUT FUNKY』と、『デメルのクライネクーヘン』。
お心つかい、感謝いたします。
ありがとうございます。







母屋と茶室の境の、『杉戸』の絵です。

まさしく荘子の、『胡蝶の夢』のような、ひと時でございました。
先生、みなさん、お疲れ様でした。