茶道男子ブログ

Since 2010.5.15 茶道サークルです。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

長板のルール

風炉での長板の、柄杓の引き方です。 風炉での長板のお仕舞の飾り方です。 これが、この二つ置きの唯一の飾り方です。箸は、「座り箸、立ち箸」と覚えること。

2015年 7月 25日のお稽古の記録

花:八重の槿、赤水引、紫蘭、秋の狗尾草、矢筈芒。 香合:螺鈿。 長板のお稽古でした。 干菓子:寒天、豆煎餅、京都宝泉堂の『豆しぼり』 主菓子:いずみや『朝涼』。

風炉の時の、飾り

風炉の場合、棚の地板の位置には、いつも混乱が生じます。 今回、混乱しないように、先生に確認しました。 炉を切った、その畳の端から、25cmの場所のライン上に、棚の地板が置かれます。 風炉の敷板のラインも、当流では、一直線上になります。 この2…

2015年 7月 11日のお稽古の記録

花:マーガレット、ラベンダー、バジル、サルスベリ。 夏ですねぇ。 萩の平茶碗です。 茶巾絞りと言うお点前を習いました。 旧暦の七夕はこれからと言うことで、 糸巻きの蓋置です。 干菓子:リンゴの干したもの、黒豆、豆煎餅。 主菓子:両口屋是清の『河原…